バッツと愉快な仲間達

 どうも、エビです

 

大バディ祭がなくなってしまったのでバディのモチベが死にかけてます。辛うじて残ってるモチベを無くさないために頑張ってブログを書きました。

 

今回はアゲイン2、アゲイン3で強化された竜牙雷帝の新規のまとめです。竜牙以外あんまり使わないのでまとめられないから許せ、サスケ

 

 

 

アゲイン2

f:id:amagamiBF:20200403201958p:plain

 まさか、インフィニティが来るとは驚きでした。3回以上攻撃してればコールコストを払わず重ねられ、相手のカードを2枚破壊でき2点バーン・・ 強くね!?って最初は思ってました。 インフィニティが来て嬉しさのあまり大事なテキストが書かれてないことに気付けませんでした・・・

このバッツ、バッツ一族なのに破壊耐性がないんです。なので反撃などで自滅してしまうのでそこがマイナスですね。 メダロット対面時はハードネステンを立てられたら泡を吹きます

ただ、相手の場のカードを2枚破壊できるのでその点は前のインフィニティより強いです

 

 

f:id:amagamiBF:20200403202035p:plain

ゲージがかからないのが偉い。そして竜牙らしいゴリラカード。 大逆天を使用すれば打撃5! このカードを入れれば竜牙の攻撃性能が上がりそうですね。3回攻撃もあるのでアルバス軸の竜牙には採用してもいいんじゃないのでしょうか

ロスト軸の竜牙には・・・ まぁね、うん

 

f:id:amagamiBF:20200403204536p:plain

竜牙版の天唱への覚醒でしょうか。ただ、こちらはゲージが増える訳ではなく3点ゲインですね。竜牙の場合、アトラと違って必ず逆天大逆天する訳でもないので腐ってる時がそれなりにありました。まぁ、それは自分の構築上のせいだと思います・・・

 

 

 

ゲインじゃなくてゲージが増えればほんとに最強カードだった

 

f:id:amagamiBF:20200403213121p:plain

なんかクロスボーンガンダム武装みたいな名前をしてますね

ウェイビーの効果を搭載した新武器です。ロイヤルティを踏まずにデッキ圧縮ができるのは強力ですね。 しかし、ソウルガードがないので盤面に残りづらいのでのが難点

あとは、バッツがいれば耐性が付けられます。

次弾の環境ならピンでも入れて置いた方がいいんじゃないのかなって思います。電神にバツバツマナーが配られ、バッツ×牙王や永遠のライバルなどに当てられワールド数が増やせなくなりそうですからね。同じ弾でゴッドヤンキーも強化されロイヤルティも流行りそうなので入れておいても損はなさそうです

 

 

 

アゲイン3

f:id:amagamiBF:20200403201934p:plain

 効果コール封じを搭載した新規バッツ

竜牙でもコール封じとかしてみたかったし偉いぞ!!よくやった!! この効果のおかげで次のヤンキーも自分のターンならドガられなくなるのでほんとにありがてぇ

そして、場の雷陽に破壊耐性とレスト耐性を付けられます。

対抗が付いてる効果は5連ガチャしてモンスターを2体までサイズ0でコールできます。ガチャが成功すればバッツが2体並んだりしますね。 

こちらの効果はモンスターをコールするよりロストが来たら自分でロストの位置の調整と把握ができるのでウーノ→ロストが確定でできるようになるのでそういう使い方をした方が強いんじゃないのかなーって思ってます。確定でウーノ→ロストはデッキが薄い時限定ですけどね

 

f:id:amagamiBF:20200403223932p:plain

 効果で登場した時だけスフィアより1枚多く引けるクソつよカード。他にワールドや雷帝軍、雷陽団を参照する必要がないのがいいですね~  バッツがいれば打撃3になり2回攻撃なるので無駄がないぞ!

 

f:id:amagamiBF:20200403223433p:plain

 相手の盤面に干渉できてデンジャーW、文句なし。こちらも効果で登場した時だけですね。 バトル終了時に手札に戻るので新・牙王フォーメーションごっこができます

バッツがいればゴリラカードになります。

アルバス軸ならこのカードとPRのかっとびドリルを散らして採用するのも良さそうです。

 

f:id:amagamiBF:20200403202019p:plain

アゲイン3の目玉と言ってもいいんじゃないのでしょうか

デッキから落とすモンスターに指定ないのがバグなので確実に悪用されるカードすね。多分、竜牙で使うよりドラゴンWで使う方が強い

バッツ×牙王との相性が最強です。これ1枚でドローまではいるのがいいですね。そして、ロスト後もピンのモンスターを落として赤き雷帝やディメンジョンルインなどで回収できる動きもできるので良き

後はサイズ3のモンスターにパンプ効果ですね。

 

落とすモンスターは雷帝軍かプリズムドラゴン指定にするべきだったでしょ

 

f:id:amagamiBF:20200403231205p:plain

戦士たちの誓いと違って、安定して最高5ゲージ増やせるのでありがたみしかないカード。色は赤色ですけど安定感が増しました。ランデスされてもこのカード1枚でミセリアの逆天まで繋げられるようになったのが嬉しいです。

 

f:id:amagamiBF:20200404001230p:plain

 新しい竜牙の盾です。モンスターを守れることが所が良いですね。場に雷陽がいればドラゴンシールドを含む魔法を加えられますが竜牙に入れられるドラゴンシールドが3種類しかないのでちょっと使いづらそうです。あとは、雷陽指定ではなく雷帝軍指定であって欲しかったですね

 

f:id:amagamiBF:20200403233746p:plain

 3回以上攻撃してれば5連ガチャしてモンスターを1体コールできるぞ! はい、それだけです

 

f:id:amagamiBF:20200403224736p:plain

2弾連続で新武器がきましたね

こちらはバッツがいなくても雷陽に耐性付与ですね。雷陽バッツがいれば自分のターンだけ場の雷陽が付いてるカードは完全耐性になります追加でバッツがいればパンプです。そして、ソウルガード持ち

あとは、指定がついたサツキですね。ただ、ドロップからコールするので死地への誘いなど貼られていたらコールできなくなってしまうのでサツキと散らして採用するのが無難かなと思います

 

 

f:id:amagamiBF:20200404001242p:plain

竜牙の苦手だったフェイズ終了を乗り越えられるようになりましたね。これによりアルバスの4回以上攻撃してるならの条件をフェイズ終了を打たれても満たせるようになりました。アルバス軸じゃなくても連パン数が増えるのはいいですがバディブロックで破産してしまうのでバディブロックチェックしてから使いたいですね

 

 

 

 

以上がアゲイン2、3の竜牙雷帝の新規カードです。

 

新規のカードでどんな感じになったかというと

  • デッキの回るスピードが前よりも速くなった
  • 攻撃性能がさらに尖った

ですね。一番の問題点の防御面は何も変わってないのでそこをどうするかが課題ですね。

 あとは、デッキ回すスピードが速くなりデッキアウトもしやすくなってるので前よりも慎重に回す必要性が出てきました

 

 

 

 

はい、今回はこのぐらいですかね。雷陽団の種類が少なくて悲しい・・・

PRとかで増えるのをお祈りしてます

 

それではまた~

 

 

 

 

 

止まるんじゃねぇ!に竜牙の枠を取られて実は無限にキレてる

  当サイトに使用しているカード画像は、フューチャーカード バディファイト公式 ポータルサイト(http://fc-buddyfight.com/)より、ガイドラインに従って転載してお ります。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。 (C)bushiroad All Rights Reserved.

THUNDER BIRD

どうも、エビです

 

 

 

コロナウイルスが流行ってますね… そのせいであそバディがなくなったり、アルバ杯がなくなったり… コロナ許すまじ

みきオフは風邪を引いて泣く泣くキャンセルしました(泣)

f:id:amagamiBF:20200222232448j:plain

 

 

 

そんなバディファイトオフシーズンに突入しようとしている時、自分の竜牙がついに最終アップデートが完了したかもしれません。 それで今回はみきオフとアルバ杯で使う予定だった竜牙を残しておこうかなと思い書かせていただきました。

 

使う予定だった竜牙のレシピがこちらです

 

 

f:id:amagamiBF:20200222233851j:plain

今まで考えた構築で1番の自信作の竜牙雷帝です! Twitterとかに上げてるレシピと比べると微妙に変わってるんですよね。 で、今回のレシピで今まで入ってなかったカードがいくつかあるので採用理由なども書いていきます。

 

 

 

f:id:amagamiBF:20191004225758p:plain

覇王の盾の採用理由は

  • 悪魔竜の666を受けられる
  • ドラゴ怪盗の必殺技を受けられる

などです

このカードで採用したおかげで逆天アビゲールの逆天が手札にロストがなくても使いやすくなり耐えてロストになれる確率が上がりました。やっぱ攻めを考えるより受けを考えるのが楽しいな~

 ただ、注意しなければいけない点もあります。

  • 逆天大逆天を使ってないとただの盾
  • 魔導騎士など「与えるダメージが減らない」があるデッキに対しては役立たず
  • Roseliaなど攻撃数が多いデッキにはゲインもしておかないと受けきれない

が、あります。攻撃数が多いデッキに対してはヴェイアと組み合わせれば受けきれることが可能です。

覇王の盾は現環境なら入れて置いた方がいい1枚だと思います

 

 

 

f:id:amagamiBF:20200217212054p:plain

ブログのアイキャッチ画像であり本日の主役です

このカードを入れたおかげで竜牙が革命的に変わりました。今までなんで入れてなかったのか… ものすごく後悔しました… ワイサカでも使われてるみたいですが竜牙でも使えるんですよ。それで、竜牙で使った場合どんな感じかというと

  • サツキとの相性がいい
  • 大逆天バッツから出せばバッツのコールコストで使った2ゲージを増やせる
  • ワールドがレジェンド
  • 2ゲージなのでロストのゲージ確保
  • 通常コールしても3枚以上あれば攻撃時1ドロー

などなど、相性が良すぎる、相手ターン中にキロイバットとヴィネアのセットがなければドローはできないが2ゲージ増やせるのでめちゃくちゃ偉い鳥です! また、大逆天バッツ、サツキの両方と非常に相性が良いのが素晴らしいです。 

サツキと大逆天バッツを使った例を説明すると

f:id:amagamiBF:20200223011033p:plain

例えば上記の状態だとします。この状態で大逆天を使用しスフィア等のモンスターを出した後、サツキからサンダーバードを出せば

 

f:id:amagamiBF:20200223010705p:plain

 合計3ゲージ増え、ライフ+1、サンダーバードで攻撃すれば2ドローしてることになりますね、大逆天で出すモンスターはスフィアじゃなくても友之進、グロブス、2枚目のサンダーバードでもいいですね。

攻撃時1ドローがついてるのでロストやウーノ、ラウドヴォイスを引ける確率も上がるのでほんとに無駄がないです。2ゲージ増やせ1ドローもできるサンダーバードですが自分は2枚入れてるのでロストを引けなかった時、デッキアウトする確率が高くなってしまいました。そこが唯一のデメリットだと思います。しかし、ランデスしてくる相手に前よりも抵抗はできるようにはなったのでサンダーバードは竜牙のカードプール内で一推しのカードです。

このカードを去年採用してればもしかしたら心ガルガに対しての勝率が上がったんじゃないのかなっと思いました。

 

 

 

f:id:amagamiBF:20200223110708p:plain

覚醒バッツはアルバスを採用してる時の名残で入れてましたがこのカードもサンダーバードと相性が良かったです。サンダーバードをスタンドできるので2ドローできますね。ゲージもサツキから出してしまえば確保できるのでおすすめバッツです。

 

 

 

次のカードは枠が作れなく不採用になってしまったカードです

f:id:amagamiBF:20200217222047p:plain

このカードでゴッドクロックにメインデッキからでも勝てるようにしたいと思ってましたが50枚に収めたかったので不採用になりました。50枚に収めたかった理由は50枚に収めてロストを引ける確率を少しでも上げたかったからです。ゴッドクロック相手は早くロストになって零ブレイザーで決めた方が確実に勝てそうだなと思ってる側の人間なので。

入れても2枚なので52枚でも気にならない方は採用してもいいですね。入れておきたいなって今でも思っています。入れておけばロストになれなかった時、メインの攻めの詰めにもなりますからね

 

そいえば、ロストの方も載せておきますねf:id:amagamiBF:20200223200425j:plain

 相変わらずのブレイザー型です。

 

 

 

はい、こんな感じでしょうか

サンダーバードを入れることによりここまで変わるとは思ってもいませんでした。ただ、入れてもゴッドクロック、メダロット、ドラゴ怪盗等、重いデッキがあるのは変わらないです。思いデッキが多いのはしょうがないです。

まぁ、3月と4月の強化で構築が歪んでしまうので2019年までのカードプール内で綺麗にまとまった感じがしたので個人的には満足しています。そして竜牙使いの人たちにはサンダーバードを入れて、回してみて欲しいです。使用感など聞いてみたいんですよね。

 

では今回はこの辺で~

 

 

 

 

 

 

リングフィットネスアドベンチャーを買ったけど、これやばくね? ガチできつい

 当サイトに使用しているカード画像は、フューチャーカード バディファイト公式 ポータルサイト(http://fc-buddyfight.com/)より、ガイドラインに従って転載してお ります。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。 (C)bushiroad All Rights Reserved.

サツキ、強いであります

どうも、エビです

 

日本一決定戦と世界大会が終わってしまいましたね~ 自分はバディアドベンチャーというイベントで日本一の観戦をしていました。 やっぱ一人で見るより他の人たちと一緒に見たりするのは楽しいですね! 盛り上げてくれてる人に感謝です。 次は観戦する側じゃなくてされる側になりたいな~ なんて思っていたりもします(笑)

 

 

さて、話が変わりますがまた竜牙のブログです。最初は竜牙以外のことも書こうとはしていましたが多分書かなそうだな~

では、早速本題に入っていきます。今回はこのカードについてにものすごく書きたくなってしまったので書かせていただきました。

 

 

 

 

f:id:amagamiBF:20190919221338p:plain

何度も紹介したサツキについてです。ほんとに竜牙はいろいろ動きをできるようになりました。 

 

まず、このカード登場により主にできるようになったのが

  1. サツキGとは違い1体しかコールできないが能力が無効化されなくなり追撃が強力になった
  2. 生存確率が上がるようになった
  3. コールするのはアタックフェイ中だけだが、スパークガロウズや逆天アスモダイなどを出し相手の盤面に干渉できるようになった
  4. 相手ターン中に手札、ゲージを増やせるようになった

ここら辺ですかね。

 

 

追撃する時

f:id:amagamiBF:20191119201519p:plain f:id:amagamiBF:20191003224057p:plain 

f:id:amagamiBF:20191220203907p:plain f:id:amagamiBF:20191220203932p:plain

 

追撃に関しては自分はバッツザインフィニティを搭載しているのでインフィニティ→インフィニティやインフィニティ→リバぺ→インフィニティみたいな感じで追撃ができるようにしています。 これが全部通ってしまえば大体勝てます。 

 

「なんで、ロストベイダーがいるの?」

そう思う方もいらしゃっると思います。

サツキのことをよく知らない方がよく勘違いしてますが、ターン終了時にソウルに入れるカードは雷帝軍か艦載機を指定しています。しかし、着任時にソウルに入れるカード、アタックフェイズ中にコールできるモンスターは雷帝軍指定がなくモンスターを入れることができます。なのでロスト化後に着任すれば強力なロストモンスターをサツキのソウルにしまっておけます。

刻はロストモンスターの上にサツキからモンスタをコールし、エリア重複でドロップに送って刻で盤面を除去しつつ、追撃する動きも可能です

 

 

 

生きたい時

f:id:amagamiBF:20191003214841p:plain f:id:amagamiBF:20191004185859p:plain

f:id:amagamiBF:20191220203957p:plain

アルドアトラはバッツ牙王で落とした場合相手によってサツキにしまったりします。サツキとアルドアトラの逆天込みで7ゲージも必要になってしまいますがこれでターンが返ってくるなら全然安いものです。

ヴェイアは手札になくドロップにある時に、着任してソウルに入れたいですね。そうすればアタックフェイズ中にも出せるので手札にない時は狙っていきたいですね。また、自分のターンにバーンを飛ばしてくる相手にはヴェイアを相手ターン中にバディコールすれば安心できますね。

終に関してはウーノ使用した時にモンスターがレストされ零ブレイザーでも決めにいけない時に出せば、ウーノの効果で敗北しなくなるのでそのためにロスト化後、サツキのソウルにしまいたい1枚になっています。

 

 

 

相手の盤面に干渉したい時

f:id:amagamiBF:20190919205928p:plain f:id:amagamiBF:20191119213711p:plain

相手ターンに干渉できるタイミングはアタックフェイズ中で遅かったりしますがそれでもできないよりかはいいです。

逆天アスモダイはサツキとの相性はいいですね。自分をサツキから出しても発動しますし場に残っていたらサツキから他のモンスターをコールするだけで場のカードを破壊できます。

ガロウズはサツキと同じで何回も強いって言っていますね。サツキはガロウズの為に生まれてきたって言ってもいいぐらいなのではないのでしょうか? 

レジェドラ、天球、Roselia、デュエルズィーガーReBなどの陣形で攻めて来る相手にはぶっ刺さります。打撃を下げたり、防御をされたりできます。ズィーガーはセンターから移動ささせてしまえばレフトとライトのモンスターをサイズ超過で消すのを強要させられます。ズィーガーReBはライフリンク即死を持ってますからね。 

また、アトラ、ジャックなどのセンターを固める相手にも有効です。こちらは主に攻める時に使っていきます。ジャックには相手ターンに移動させても移動を持ってるので相手ターン中に出しても意味はないです。アトラは移動を持ってないので自分のターンにガロウズを出す手間が省けますね。 ただ、天球やレジェドラと違うのは移動させてもステータスが変化する訳ではないのでそこは注意しないといけませんね。 

そして最近、仕事中にサツキとガロウズを使った戦法を1つ思いついたのでそちらも残しておきます。

状況は

f:id:amagamiBF:20200120153254p:plain

インフィニティでエピスに攻撃しましたがインフィニティの効果に対抗でデウガインで対象を変更されてしまいました。しかし、ガロウズがソウルに入っており、先程の効果処理後にガロウズを出してしまえば

f:id:amagamiBF:20200120153916p:plain

デウガインをセンターに移動させ通ればインフィニティの効果で2点、貫通による2点の計4点のダメージを与えることができちゃったりします。まぁ、これをしたから勝てる訳でもないのですが覚えておいても損はないんじゃないのかなと思います。実は対象変更にも有効でしたね。もうちょっと早く気付ければよかったと後悔しています…

 

相手ターン中に手札、ゲージを増やしたい時

f:id:amagamiBF:20190919201413p:plain f:id:amagamiBF:20190919201058p:plain

f:id:amagamiBF:20190919201934p:plain f:id:amagamiBF:20190919201800p:plain

自分ターンはこのカードたちを使ってデッキを回していきますがサツキの登場により相手ターンにもできるようになりました。

グロブスと友之進がおり、サツキからスフィアを出せば

f:id:amagamiBF:20200120161401p:plain

これができれば手札が3枚増え、2ゲージ溜められますね。また手札にヴィネアがありスフィアではなくキイロバットを使えば3ゲージも溜められます。

友之進とグロブスが残ってなくても1ゲージと手札を1枚増やせるのでこれだけでもありがたいです。

 

 

 

こんな感じに状況に合わせて動くことができるようになりました。。昔のアグロゴリラの竜牙とは随分と変わりました。もうね、アグロの動きしても勝てない環境なんですよ。まぁ、自分は竜牙、カオス、黒竜の時に竜牙を持ってなくアトラで頑張ってたので当時の竜牙に詳しい訳ではないんですけどね。 エアプで申し訳ないです

 

 

次はちょっとしたおまけです

 

 

 

 

最近の推しバッツ

f:id:amagamiBF:20200120172549p:plain

サツキと相性がいいんじゃないかと思ってるクロニクルバッツです。なぜ相性がいいのかというと

  1. サツキから場には無いワールドのモンスターを出しクロニクルバッツの打撃を増やす
  2. サツキから出し、ドロップのワールド数を無理やり増やす

1に関しては何も説明する必要はないですね。

2に関してはウーノの条件のワールド数が足りてない時に使える戦法です。

例えば

f:id:amagamiBF:20200120181946p:plain

場はこんな感じで、ヴェイアを使ってない状況とします。ウーノが手札にあってもドロップのワールド数が足りてなくこのままだとあっさり死んでしまいますね。

しかしクロニクルバッツを入れて置き相手ターン中にクロニクルバッツを出し、コストでサツキとブラックサンドキャッスルをドロップに送ってしまえば5ワールドになりウーノの使用条件が満たすことができ、コストの「場のカードを1枚以上ドロップに置く」この条件も同時に満たすことができます。この動きも今まではできなかった動きです。

 

生き残る事に必死すぎた故に思いついたのかもしれませんね。竜牙は気を抜いたら死んでしまうのでここまでしないといけなかったりもします。

f:id:amagamiBF:20200120135056j:plain

 

また、クロニクルバッツはアタックフェイズ開始時にしか誘発しないのでロストにディメンジョンデナイアル採用しているならば相性が良いです。フェイズ終了系にデナイアルを当てられますね。ただ、ゴッドクロック相手で4枚反刻している時は使えませんね。 誘発にクロノスシンブロックエンドを当てられたら涙目になりますからね。

 

 

 

はい、ということでサツキについて語りました。途中でガロウズについても語ってしまいましたが。まだ、見つけてはない動きもあると思うので頑張った模索していきますよ。

サツキのおかげでここま竜牙が変わるとは思ってはいなかったです。状況によって動きが変えられ対応力があり、それが好きで大会ではなかなか他のデッキを使わないんですよね。 

 

あ、でもほんとに最近ですがレジェドラを使うようにはなりましたよ! まさか、レジェンドワールド最強決定戦で優勝できてこれは使わないといけないなと思いましたので!

f:id:amagamiBF:20200120190903j:plain

これだけは自慢させてください… 公式大会で優勝したの初めてだったんですよ…

周りからも驚かれていたけど1番驚いたのは自分なんだよなぁ…

 

 

 

 

 

 

 

そいえば、スマブラに新キャラが追加されますね。ファイアーエムブレムからベレト/ベレスが参加しますね!ベレスのCVは

伊藤静さんです。使うしかないと思いました。ベレスの見た目も結構好みです。なのでそろそろスマブラに復帰しようかなって思ってます。

 

最後の方はサツキの事じゃなくなってしまいましたが許して欲しいです。いちいち他の事も書かないといけない体なんですよ。

 

では、今回はこの辺で!

 

 

 

 当サイトに使用しているカード画像は、フューチャーカード バディファイト公式 ポータルサイト(http://fc-buddyfight.com/)より、ガイドラインに従って転載してお ります。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。 (C)bushiroad All Rights Reserved.

バディファイトZ 激突!!100億パワーのロストベイダーたち

どうも、エビです

 

 

 SAOが発売しましたね、自分はSAOを見たことはなく大会に出るわけでもないので普通にスルーします。ビーターというカードが頭がおかしいのは知っています。なんで、ノーコスで効果ダメージが受けなくなるんや… 

 

f:id:amagamiBF:20191221120135j:plain

 

 

 

はい、ということで今回は雷帝専用のロストについてです。雷帝のブログはしばらく書かないと言っておりましたがtwitterでロストに触れてる記事を多く見たので「雷帝専用のロストについて書いてみるか~」と思い書くことにしました。前の記事とかでもロストに少し触れてましたが今回はがっつり触れていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:amagamiBF:20191202143312j:plain

ロストの構築は前にも載せましたが、そのままです。終が入ってますが零ブレイザー型です。零ブレイザーを打ちやすくするためゲージがかからないモンスターを多く取っています。

 

 

 

 

f:id:amagamiBF:20191220203907p:plain

逆アビロストをした時、零ブレイザーが打てない時があります。その時にロストレスウォールとこのカードを並べておけば、相手は回復ができなくモンスターを効果でコールができなくなります。先攻でレジェドラなどの相手にこの布陣ができれば強力です。それをするために2枚ほど入れています。 このカードが2枚になる日が来るとは予想していませんでした。

 

 

f:id:amagamiBF:20191220203932p:plain

刻は3枚採用していましたが、コストが重く、零ブレイザーと少し相性が悪く、先攻で逆アビロストしてもこのカードが2枚きて零ブレイザーが打てないことがありキレたりしたこともあったので2枚に落ち着きました。個人的にヴァニティの中で1番カッコいいと思っています。

 

f:id:amagamiBF:20191220203957p:plain

終はウーノを使用した後に出す動きが強力です。ですが凶乱の渦を採用していなく手札が全部ソウルに入ってしまい使いづらい時があります。終を出して耐えるか、それとも零ブレイザーで決めに行くかよく悩みます。 今はゴッドクロックが流行っており少し向かい風な所がありますね。 ただ自分は、終で攻めていくプランを捨てたくなかったのでピン刺しになっています。入れても2枚かな~

 

f:id:amagamiBF:20191220204028p:plain

ドグマは相手に刻で場を消された時のために入れています。ロストレスハイザーがあれば刻でロストベイダーが消されてもその後にこのカードを出せば零ブレイザーの条件を満たせるので多く取っています。また、刻や終とも相性がいいのでできれば4枚にしようかなと考えてたりしてます。

 

f:id:amagamiBF:20191220204015p:plain

鬼太郎対策で入れてます。最近ではゴッドクロック相手にも刺さらなくはないです。手札が減ってしまいましたが。ディメンジョンドローなどが腐った時やウーノを使用した時は自分のターンで決めなきゃいけないので余った手札もコストにできたりするので採用するのはありかなと思います

 

f:id:amagamiBF:20191220215123p:plain

 誘発が発動して今では微妙な感じですが終出された時のために1枚入れてたりします。この枠はおしゃれ枠なのでドグマやルインを増やしたりしてもいいかもしれませんね

 

f:id:amagamiBF:20191220213859p:plain

f:id:amagamiBF:20191220214018p:plain

この辺は零ブレイザーを引き込むために3~4枚採用、終わり

 

 

f:id:amagamiBF:20191220214319p:plain

 ルインはが逆天ミセリアを回収できたりハイザーに対抗を使えなくしたりして攻めることができるので非常に強力です。しかし枠がなく、泣く泣く2枚にしています。4枚採用しても全然ありなカードです。

 

f:id:amagamiBF:20191220215713p:plain

クルーエルは零ブレイザーのゲージを確保するために2枚採用。ゲージを増やすために使うのもいいですがソウルを2枚抜けたりしたりできるので入れておいても損をしないですね。エタニティリングを2枚抜くのが楽しかったです。

 

f:id:amagamiBF:20191220220403p:plain

デバステは確実に零ブレイザーを打つために3枚にしました。せっかく盤面も整えても破壊されたりバウンスされたりして零ブレイザーを決められなく負けてしまう試合も多々ありました。

 

 

f:id:amagamiBF:20191220204101p:plain

f:id:amagamiBF:20191220204640p:plain

武器の割合はお好みです。自分は先攻で逆アビロストをした時も考慮して1:1に分けています。

 

f:id:amagamiBF:20191202160023p:plain

零ブレイザーは絶対に3枚です。2だど引けない時がよくあり、4だと逆に来すぎてモンスターが引けません。なので3が一番ベストな枚数だと自分は思います。このカードのおかげでどんな相手でもなんとかなったりするのでめちゃくちゃ好きです。

そいえばこのカードはいろいろな呼び方で呼ばれていますよね。栃木では10点万歳と呼ばれてます。ほかにも通告「不動戦術」がねばねば君と呼ばれていたりします。もしかしたら去年のfinalを観戦していた方は聞いてるかもしれませんね。ねばねば君を最初に聞いた時は普通に笑いました(笑)

栃木のカードゲームプレイヤーのセンスは高すぎる。さすがカードゲーム強豪県

 

 

不採用カード

 

f:id:amagamiBF:20191221120518p:plain

 効果は悪くないんですが、ロストベイダーがドロップに落ちてることが要求されており、「こいつ出せねぇじゃん」とキレ散らかしてることが予想できたので不採用です

 

f:id:amagamiBF:20191221115135p:plain

 アギトも悪くないんですよね。ただ、できるだけゲージを残しておきたいので入れてません。

 

f:id:amagamiBF:20191221121602p:plain

個人的に好きなのですが先攻で逆アビロストした時、無駄にゲージを使ってしまい損してしまうだけになってしまうので不採用

 

f:id:amagamiBF:20191221114655p:plain

 自分のロストは誘発持ちがおり、噛み合いが悪いので不採用です。誘発持ちがいなければ確実に採用しています。

 

f:id:amagamiBF:20191221121859p:plain

大量回復した相手に使うために前は採用していました。ただ、「零ブレイザーを2発撃てば大量回復されてもいけるだろ」という脳筋だったので抜きました。回復の方は回復しても結局ウーノを使ったらライフ回復してもそんな意味がないので回復効果の相性は微妙でした。

 

主に見かけたりするカードはこの辺でしょうか

 

 

 

別の軸に関して

 

f:id:amagamiBF:20191220223902p:plain

f:id:amagamiBF:20191220223835p:plain

渦グニッツ軸がありますね。以前自分はこの軸にしていました。凶乱の渦でやりたい放題やるのが楽しかったです。当時は刻の採用率が低くグニッツが通りやすかったのですが今では大体のロストデッキに刻が入っており、刻1枚でグニッツは沈んでしまうんですよね。そして零ブレイザーが打てなくなったり… ウーノや逆天ミセリアもあるのですが渦が引けなくグニッツを出せない最悪の状況になるのが嫌でブレイザー型にしました。 

右手が光るそんなあなたにはグニッツ軸がおすすめです

 

f:id:amagamiBF:20191220203957p:plain

終をメインにして戦う終型もありますね。ピン刺しのカードを多くできるのが魅力なんですよね~ ただゴッドクロック相手にこのカードを出すのは危険すぎですね。負け筋を作っているようなものです。しかし、それ以外に対しては強力なのは間違いないです。なので、完全に終型にするというよりブレイザー型のサブプランに終を採用しておくのが今はいいんじゃないのかなと思います。

あと、この軸のデメリットが時間切れですね。使用者によって時間切れを起こすか起こさなかが決まります。

 

 

f:id:amagamiBF:20191221122848p:plain

f:id:amagamiBF:20191221122831p:plain

ハンデス型のロストもありますね。ただ、雷帝のロストはハンデス型にするぐらいならブレイザー型でいいのでは?と思います。(実際にハンデス型にしてやってみたことはないのですが)

 

 

 

 

 

 

 

 

ロストに関してはこんな感じですかね~ ロストは正解が基本なく使用者によって構築が分かれ個性が出ると思います。あくまで今回は雷帝専用のロストについて書きました。やはりロストの構築は難しいですね~  無限に悩みます…

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

 

 

 

 

そいえば、来年は雷帝の強化が決まっていますね!

 

また強くなる、やったね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:amagamiBF:20191220232420j:plain

 

 

あくまで個人的な意見なのですが、紹介文で新たな戦術と書いてありました。それにより即存カードとの噛み合いがどうなるのかが非常に気になりました。もし新しいアイテムが配られそれをメインにしていく場合は

f:id:amagamiBF:20190919221338p:plain 

今の雷帝の強みである相手ターンにガロウズを出したりするためサツキを抜く必要性が出てくると思います。サツキを抜くということは相手によって合わせる動きができなくなって対応力が低くなり、取れる相手が下手したら取れなくなるのでは?と少し不安に思っていたりします。

まぁ、全然カードの情報が出てないしまだまだ先のことなのでどうなるのかが分かりませんが(笑)

 

暗そうなことを述べていますが、もちろん強化が入るのは嬉しいし、それを知った時はテンションが上がりました!発売して1ヵ月後に大バディ祭があるので

「そこで名古屋の時みたいに雷帝を爆発させるしかねぇ!」

などと思っています。次の目標は公式大会で優勝ですかね~

 

とりあえず雷帝の板デッキを作れるように頑張ります

 

f:id:amagamiBF:20191221000322j:plain

 

 

 

 

 

 

 

前のブログでめざせポケモンマスターと言ってましたがいつのまにか帝国華撃団の隊長になってたのでそろそろ新サクラ大戦の世界に戻ります、それではこの辺で~

 

 

 

 

 

 

 

 

檄!帝国華撃団は色褪せない神曲

アレンジされた檄!帝国華撃団<新章>も神曲

 

当サイトに使用しているカード画像は、フューチャーカード バディファイト公式 ポータルサイト(http://fc-buddyfight.com/)より、ガイドラインに従って転載してお ります。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。 (C)bushiroad All Rights Reserved. 

 

 

バディファイトZ とびっきりの雷帝対環境

どうも、エビです

 

また、雷帝の記事です。なんか知らないけど雷帝しか使えねえんだよ!(半ギレ) ですが、雷帝の記事を3つも書いてきたのでさすがにもう十分になってきたので新規のカードが貰わない限り雷帝の記事はしばらく書かないと思います。何らかの大会に出て成績とかは書いていきますよ!多分… 自分でもよく雷帝だけで4つも書けたなと思いますよ

今回は1年間の使った雷帝の集大成として自分が雷帝を回す時に意識してること、各環境デッキ相手に使用したいカードを残しておきます。新弾が出て環境が変わってしまいますが… 雷帝を使っている方、これから使おうとしている人への少しでも参考になれば幸いです。 

まじめに挨拶ができましたね、えらいです

  

 

 

 

 f:id:amagamiBF:20191205225627j:plain

「さぁ…始めようか!!」

 

 

 

 

 

 

最初に自分の雷帝の基本の勝ち方は

 

 f:id:amagamiBF:20191202160006p:plain

 

ロストになることです。ロストをするためなら次元竜を使えばいいのですが次元竜はメインから勝ちにいくことがほぼ無理な所があります。また、デウガイン等で捌いた後にロストに繋げられないことがたまにあります。その場合、ロストできないで負けてしまうこともありました。

雷帝はロストできなくてもメインに非常な強力なアタッカーがいますそのアタッカーが

  f:id:amagamiBF:20191119201519p:plain

バッツザインフィニティです。強力なカードですがレストに弱いです。現環境はいろいろなワールドにレスト魔法が配られて厳しいですが強力なカードなのは間違いないです。自分自身このカードおかげで勝てた試合が何個もあるので。個人的にインフィニティで勝てた時が雷帝を使っていて1番嬉しい勝ち方です

ただ、あくまでこのカードはロストするまでのメインデッキのアタッカーが役割になっています。基本はロストして「勝つ」というのは変わらないです

後は雷帝で避けては通れないのが

 f:id:amagamiBF:20190919230431p:plain

ウーノです。このカードで耐え6枚引きロストに繋げることができます。しかし、デッキ枚数が多いとそれができる確率が低いです。また、手札にロストが2枚来る時やデッキにない時もあります。それに関しては割り切るしかないです。 また、自分がデッキ枚数が少ない時に起きた時にやっているのが

f:id:amagamiBF:20190919201058p:plainf:id:amagamiBF:20191202160006p:plainf:id:amagamiBF:20190919230431p:plain

友之進の効果→ロストが来た時はデッキの下から2番目に置く→ドロソでぎりぎりまでデッキ減らし残り枚数を7枚に調整する→ウーノを使用です。これで確実にロストを引き込むことができます。

「相手のデッキ枚数が残り1枚だしデッキアウトで勝った」と思い込んで何もせずターンエンドと宣言し舐めプしてきた人には効果抜群です。(実際にされたことはありませんが) そこから返すのが楽しいんだよなぁ

これができるの条件は限られていますがデッキアウトを防げたりできます。

 

 

次は先攻でどんな相手でも共通して意識してることです 

 

f:id:amagamiBF:20191003222148p:plainf:id:amagamiBF:20191202160006p:plainf:id:amagamiBF:20191202160023p:plain

初手にロストがあったらこのムーブを目指し回しています。このムーブができるのは雷帝、ダークネス、アイン、ツヴァイができるムーブです。その中でも雷帝は手札7枚スタート、バッツ牙王、赤き雷帝の覚醒等がありアビゲールがピンでも手札に抱えやすいです。ウーノも構えておけば

  • ロストができなかった
  • ロストしても零ブレイザーを引けなかった
  • 零ブレイザーを決めたが何らかの方法で防がれた

以上の場合もウーノでターンが返ってくるので安心できます。また、ドラゴンツヴァイ相手は零ブレイザーが2枚要求されます。

このムーブは相手からしたらゲームをさせなくクソムーブですが2ndなどは勝つ事が重要だと思っているので積極的に狙っていきます。まぁ、フリーでもやるんですけどね

 

先攻1キルしていいのは先攻1キルされる覚悟がある奴だけなんですよ

 

 

このムーブができないときは

  • ホーリーヴェイアの使用
  • ラウドヴォイスを構える
  • ウーノを構える

先攻は耐えてロストする準備をします。雷帝はバディブロックやロイヤルティが入れられないので非常に防御面薄くホーリーヴェイア、ラウド、ウーノのどれかに触れないとあっさり負けてしまうのでこの3つのどれかは必ず触れたいです。

f:id:amagamiBF:20191004185859p:plain f:id:amagamiBF:20190920194711p:plain f:id:amagamiBF:20190919230431p:plain

後攻は上記に加えて

  • インフィニティで攻める
  • 相手によっては逆天ミセリアの使用

逆天ミセリアは不利な場面でもひくっり返せる最強カードなのでアビゲール逆天を使わないならこちらを狙っていきたいです。どんな相手でも通用するので。また、ミセリアのコールコストでソウルにしまう魔法は限界知らずがおすすめです。逆天した後にミセリアをドロップに送れば、ドラゴンスタドラダンジョン、レジェンドの4ワールドになります。そこでバッツ牙王を使用すれば容易に7種類まで達成し2ドロー、そしてインフィニティの能力が全て使えます。あと、逆天を使用する時はターン1回が付いてる魔法を使ってない状態で逆天したいですね。例えばバッツ牙王や覇王権解放が使用できなかったら

  • 5ワールド達成できなくてウーノを使用できない
  • 手札が貧弱
  • ゲージが足りなくサツキの再着任ができない

などこのようなことが起きてしまうからです。

f:id:amagamiBF:20190918224425p:plain f:id:amagamiBF:20190919231435p:plain

 


    

 

次は各環境デッキに対して意識してること、先程紹介した以外で使いたいカードです

 

 

 

 

次元竜

f:id:amagamiBF:20191119232218p:plain f:id:amagamiBF:20190919230431p:plain

 

先攻

  • 団長バッツの先攻1キル

次元の場合は盾がリかバーベールぐらしかないので団長バッツで先攻1キルを狙います。できるならロイヤルティのダメージ軽減をケアして12点出せれば安心です。先攻1キル狙わない時は逆天ミセリアを構え、次の自分のターンに1体目ミセリアをコールし逆天し手札や場をリセットしたいです。後手ロストもケアをしておきたいですね。

 

後攻

  • ウーノを必ず構える

後攻はヴェイアはともかくウーノは絶対に構えたいです。次元なのでロストの猛攻を耐える必要があります。ヴェイアもいいですが、確実にターンが返ってくるわけでもないので。もしくは、ミセリアでロストするのを遅らせます。終読みでガロウズを落としておくのもありですね

 

心ガルガ

 

f:id:amagamiBF:20191003232343p:plain f:id:amagamiBF:20190920195722p:plain f:id:amagamiBF:20191119214434p:plain 

 

 

先攻・後攻

  • ゲージの大量確保

ヴェイアを使えば大体ターンが返って来ます。また心ガルガはゲージを奪って来るのでゲージを大量に増やしロストを狙いたいです。リカバーベールみたいのがあれば少しは楽になるんですけどね…

心ガルガは個人的に現環境だと1番当たりたくない相手ですかね。ロイヤルティ、レストに加えゲージも奪って来るので天敵です。う~ん難しい

 

レジェドラ

 

f:id:amagamiBF:20190919205928p:plain f:id:amagamiBF:20190919221338p:plain f:id:amagamiBF:20191003222148p:plain

 

f:id:amagamiBF:20191003232559p:plain f:id:amagamiBF:20191003232513p:plain

 

 レジェドラ相手は要求されることが多いです。

先攻

  • ガロウズをサツキに入れる
  • バディオプションをサツキに入れる
  • ヴェイアを使うもしくはラウドを構える

ここまでしないとレジェドラの攻撃を耐えられません。ヴェイアの効果適用中にガロウズを出しラーをセンターから他のエリアに入れ替えて打撃を-1させます。そうすることにより

打撃はそれぞれ2になっており3体連携の合計は6点

そこからヴェイアの効果で5点軽減

受けるダメージは1点になりだいたい生き残れます。

また、ラウドがあればヴェイアとガロウズを使用しなくてもターンが返ってきます。そしてレジェドラは能力無効化がありガロウズの効果を確実に発動したいためバディオプションを入れておきたいです。

後攻は上記に加え

  • ブラックサンドキャッスルの設置もしくは逆天アビゲール

後攻はバウンスもあるのでできればブラッックサンドキャッスを設置したいですね。アビゲールもバウンス耐性を付けられるので後攻でも有効です。ただし、その場合はバディオプションが必須です

レジェドラは幸いウルガードを持っていないのでミセリアで綺麗にできます。レジェドラのレストは場面に要求されているためインフィニティの攻撃が通ったりしちゃいます。

 

 

ワイダーサカー

 

 

 

 

実はワイサカは対面したことがないので分からないです

 

 

 

許せ、サスケ

 

 

Roselia

  f:id:amagamiBF:20190919205928p:plain  f:id:amagamiBF:20190919221338p:plain  

先攻・後攻

  • サツキにガロウズを入れる

Roselia相手はガロウズに何としても触れたいです。ヴェイアだけでは耐えることが辛いのでガロウズ使って相手のキャラを5人から3人に減らしたいですね。ラウドもいいですがバーンでたまに死んでしまうこともあります。逆天ミセリアはコール対抗で打ち上げを打たれることがあるので打たれたら逆天せずにそのままやりすごした方が良いかなと思います。また、ミセリアを出し打ち上げを打たせにいくこともできますね。

 

鬼太郎

 

f:id:amagamiBF:20190919205928p:plain f:id:amagamiBF:20191119213339p:plain f:id:amagamiBF:20191003222148p:plain

 

f:id:amagamiBF:20191203200221p:plain

先攻

  • セミマルの使用
  • ガロウズの使用
  • 限界知らずを構える

鬼太郎はバウンスだけが耐性がないのでセミマルを使っていきます。なのでセミマルを使いまわしたりすれば鬼太郎やぬりかべのソウルをなくしたりメイン中に鬼太郎を除去できます。ガロウズは鬼太郎をセンターに引きずり出したり、名無し虚無を移動させファイターに殴りにいけます。また名無し虚無で相手が攻めてきた時は限界知らずを握っておきたいです。ヴェイアの効果適用中なら失うものはゲージのみにしたいですからね。

後攻は上記に加え

  • 逆天アビゲールの使用

鬼太郎は破壊やバウンスをしれくるのでアビゲールを出しつつキイロバットで回したいです。ただ、バディオプションがないと髪の毛針だけでお亡くなりになってしまいますので気を付けたいです

また、鬼太郎相手はロストしても零ブレイザーではなくできる限りモンスターだけで勝ちにいきたいです。

 

杏きら

 


f:id:amagamiBF:20190919205928p:plain f:id:amagamiBF:20191203200221p:plain f:id:amagamiBF:20191003232559p:plain 

先攻

  • 限界知らずを構える
  • バディオプションをサツキに入れる

先攻なら相手のターンなった時に手札を減らしたくないので必ず構えておきます。バディオプションは相手ターン中に友之進の効果で限界知らず相手ターン中にも加えられる可能性があるのでできるのなら入れておきたいです。

後攻

  • 限界知らずが来てくれるのをお祈りする
  • ガロウズの使用

後攻に関しては初手に限界しらずが来るかで勝負が分かれます。来なく全部ハンデスされた時はGood Gameと言い相手と握手します。ガロウズはかな子の場合、移動させてしまえばダメージを2減らす効果がなくなるためインフィニティのバーンが入るようになります。また、きらりの場合で攻める時にはバディオプションが必須です。

 

怪獣

f:id:amagamiBF:20190919205928p:plain f:id:amagamiBF:20191003232559p:plain f:id:amagamiBF:20191203200221p:plain

先攻

  • 限界知らずを構える
  • バディオプションをサツキのソウルを入れる

先攻ならハンデスに備え限界知らずを構えておきたいです。また、次の自分のターンに能力を無効化されずに回すためバディオプションを入れておきたいです

後攻は上記に加え

  • ガロウズの使用

ガロウズはアレクシスをセンター引きずり出し攻めに使います。アレクシスを消しそのまま勝てればいいのですが攻めきれなかった時はまた立て直しされるので使いどころは難しいです。

怪獣は後攻を取るとかなり厳しいです。2ndやフリーで対面しましたが後攻で一度も取ったことがありません。先攻で逆アビロストをしても立花の願い事で零ブレイザーが簡単に防がれる可能性があります。

 

動画や公式サイトの優勝レシピをみて参考にしましたが環境デッキといえばこのあたりですかね。アトラやジャックもいましたがガロウズを使った取り方を以前書いたのでそちらを見ていただければ

 

 

 

新弾後の雷帝

 

 

f:id:amagamiBF:20190919231435p:plain f:id:amagamiBF:20191003222148p:plain f:id:amagamiBF:20190919205928p:plain 

f:id:amagamiBF:20190919230431p:plain

この4枚があるのでまだまだ戦えそうだな~と思っています。

特にガロウズは現環境のほとんどのデッキに刺さりますが、新弾が来てもこのカードの強さは揺るがないんじゃないかと思います。天球、絆竜団、デュエルズィーガーなどの盤面を崩せるので。ただ、ガロウズ使っても死んでしまう時があるので油断は禁物です。 ドラゴ怪盗やゴッドクロックに対してはきつそうだなって感じはしてます。まぁ、そいう相手に先攻を取ったら逆アビロストして零ブレイザーを打ち込むだけですよ。0に減らすがある相手には頑張って2発打ち込みましょう。簡単なことじゃないんですけどね。 SAOはまだ分からないです。

 

 

まとめ

  • 先攻は逆アビロストを狙う
  • 基本はロストして勝つ事を意識する
  • ヴェイア、ラウドのどちらかにはできる限り触れる
  • ウーノは必ず構える
  • 相手によってサツキのソウルにしまうモンスターを選ぶ
  • ガロウズを上手く使う

この辺を意識しながら回せばある程度は戦えると思います。残念な事に雷帝で有利に取れるデッキはそんなにないと自分は思っています。ただ、その代わりに幅広くデッキを見ることができます。

どういうことや・・・ 

って思うかもしれませんが1度借りて使ってみたりすれば分かるんじゃないのかな?と思います。ロイヤルティを入れられなく対抗焼きがほとんどないせいで妨害ができません。後攻なら相手がぶん回した後に返すことが要求されてますし。それを乗り越えていくのが楽しかったりするんですけどね。 構築もワールドの種類をバランスよく考えないといけなく割と雷帝の構築って難しかったりするんですよね。

 

 

 

 

 

長くなってしまいましたがここまで付き合っていただきありがとうございます!なかなか今回は濃い内容になったんじゃないのかなと思います。2ndもを終わり雷帝縛りが終わったのでバディをする時はいろんなデッキで遊びますよ。まぁ、まずポケモンをやるんですけどね

 



        

 

 

めざせポケモンマスター 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大会などで合った時はよろしくお願いします!ドラゴンボールのプレマ、絢辻さんのスリーブ、雷帝だったら僕なので(笑) 

では、この辺で!

    f:id:amagamiBF:20191204203824j:plain

                         ドラゴンボールの最終巻より

 

  当サイトに使用しているカード画像は、フューチャーカード バディファイト公式 ポータルサイト(http://fc-buddyfight.com/)より、ガイドラインに従って転載してお ります。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。 (C)bushiroad All Rights Reserved. 

バディファイトZ  雷帝爆発!! エビがやらねばだれがやる

どうも、コードギアスにハマり中のエビです

 

まさか13年前にやっていたアニメにハマるとは思いませんでした。むしろなんで今まで見なかったのが謎です。劇場版の総編集まで見ました。シャーリー好き、記憶を失った時のC.Cが非常にかわいい、ルルーシュがカッコいい、コードギアスは神アニメ

 

コードギアスの話はここまでにして、2ndステージがあと3つになってしまいましたね。自分はもう2ndには出ないのでまてめておこうかなと思い書きました ということで今回は2ndとトリオの日記になっています。 レシピも少しずつ変わっていったのでそちらも載せていきます。あとタイトルはドラゴンボールの映画縛りを始めました。Zに意味はないです

 

 

 

 

 

まず、なぜ雷帝しか使わなかったか、それは...

  • 持っているデッキの中で一番上手く回せる自信があり信用できた
  • 環境的にスパークガロウズと逆天ミセリアが強く、その両方が使え幅広くデッキを見れた
  • 確実にターンが返って来るカードがある
  • そもそも雷帝以外そんな使っていなかった

があったので雷帝ばっかり使っていました。鬼太郎や次元竜もあったんですけどね、やっぱり自分といえば雷帝ですよ

 

 

仙台2nd

1回戦 レジェドラ 先攻

2回戦 心ガルガ 先攻

3回戦 電神 先攻

今回はそこまで調整もしておらず、トリオ、静岡、名古屋に向けて調整するぞ!的な感じで挑みました。じゃんけんはバチクソ強かったですがそんな気持ちじゃまず勝てないですね、当たり前です。心ガルガとそんな対面しておらずここで当たれてよかったです。

 

f:id:amagamiBF:20191119203217j:plain 

f:id:amagamiBF:20191119204753p:plain

ペンタが入っていますね。モンスターにレスト耐性を付けるのでいいんじゃないのかと思い入れてましたが、ピンということもあり欲しい時に来ないときが多く活躍はそんなしなかったです。赤色なので複数入れるわけにはいけなく、帰ってデッキをいじった時には抜けました。 ただ、ゲインとドローができるから割りと好き

 

 

 

東京2nd

1回戦 アトラ 後攻

2回戦 鬼太郎 後攻

3回戦 グリッドマン 後攻

4回戦 不戦勝

5回戦 レジェドラ 後攻

仙台の時とは違ってじゃんけんがクソ雑魚になりました。雷帝で鬼太郎やグリットマンと対面したことがなかったのでここで学べました。 鬼太郎は強い、そしてアニメがおもしろい

 

f:id:amagamiBF:20191119211207j:plain

逆天ミセリア、ガロウズを手札から出したい時が多くなり枚数を増やしました。 他にも今までは見慣れないカードが入っていますね。 また、団長バッツとブラックサンドキャッスルが抜けています。 

f:id:amagamiBF:20191119213339p:plain

セミマルはモンスターだけですがバウンスができるカードです。鬼太郎に刺さり使い回せばメイン中に鬼太郎を手札に戻すことができるので採用しました。ゲージも増やせるのも強い

 

f:id:amagamiBF:20191119213711p:plain

逆天アスモダイはセミマルと違って場のカードを破壊できるカードです。鬼太郎の設置を破壊し逆天ミセリアに繋げたりできるので採用しました。

f:id:amagamiBF:20191119214434p:plain

心ガルガが多い読みでで入れました。3ゲージ増やせますが赤色なのでピンですが心ガルガをみるなら2枚でもよかったかもしれないです

 

 

 

 

東京トリオ

1回戦 次元竜 後攻 チーム

2回戦 騎士 後攻 チーム

3回戦 レジェドラ 先攻 チーム

4回戦 怪獣 後攻 チーム

 

はい、見ての通りボロボロです。全試合プレミをしました。逆天アビゲールの逆天を使い忘れたり、ドロップに何も落ちてないのにバッツ牙王を使ったり・・・ ほんとにひどかったです。この時は雷帝の自信を無くし心が折れました。チームの人には申し訳がない気持ちがいっぱいでしたね。

 

 

 

 

f:id:amagamiBF:20191119215748j:plain

東京2ndでバウンスされ痛い目にあったのでブラックサンドキャッスルを入れました。抜くべきはないカードでしたね。 アスモダイの枠をブラックサンドキャッスルにしたためいなくなってしまいましたが入れておきたいな~と今でも思っています

 

 

 

 

静岡2nd

1回戦 怪獣 先攻

2回戦 悪魔竜 後攻

3回戦 ジャック 先攻

 

トリオで自信無くしどうなることやら、と思い挑んだ静岡2nd。悪いですね。先行だと勝てない呪いでもかかっているのでしょうか。ジャック戦ではウーノを使いデッキの残り枚数が一枚になりました。その最後の一枚がロストワールドだった時は泣きたくなりましたね。名古屋2ndが駄目だったら雷帝をしばらく使うのをやめようかなと思っていました。 関係ないですが今年はさわやかに行けなかったので来年はいくぞ!

 

f:id:amagamiBF:20191119224329j:plain

 この時には逆天アビゲールの耐性付与は雷帝にはめちゃくちゃありがたいことに気付きました。そしていかにピンの逆天アビゲールを出すか考えた結果が

f:id:amagamiBF:20191003232751p:plain 

雷帝軍の名の下にでした。バッツ牙王でアビゲールと他を落としこのカードで出すって感じです。他にもターンが帰ってきて盤面を整えることもでき採用しました。もっと早くアビゲールの耐性付与とこのカードの強さに気付くべきでしたね。 

 

 

 

名古屋2nd

この日、雷帝がついに爆発しました。そうですね、この日の強さと運は例えるなら超サイヤ人3ですね。

f:id:amagamiBF:20191120224053j:plain

これが超サイヤ人3です


終を潰したり先攻1キルしたりロストミセリアしたりやりたい放題でした。荒らしましたね~ 楽しかったです(^ ^)

 

 

1回戦 次元竜 後攻

2回戦 Roselia 後攻

3回戦 次元竜 先攻

4回戦 レジェドラ 後攻

5回戦 ジャック 後攻

決トナ

1回戦 怪獣 後攻

じゃんけんは相変わらず弱いですが今までの不調が嘘だったみたいな成績になりました。それがあって2ndステージの決トナに初めて上がれました。ずっと使い続けてきた雷帝で上がる事ができたのが何よりも嬉しかったです。結果は負けてしまいましたがベスト8になれたので良かったです。

 

f:id:amagamiBF:20191119224236j:plain

団長バッツと覇王の盾を入れてました。覇王の盾はウーノを使わず帰ってきそうだなと思い採用してましたがウーノの枚数を元の枚数に戻した方がいいなと思いました。

そしてこの日の特に活躍したカードが2枚あります

1枚目が

f:id:amagamiBF:20190919205928p:plain

ガロウズでした。ランマを終の上にのせエリア重複で潰したり、ガルパピコの盤面を解体したり、怪獣のアレクシスをセンターに引きずり出したりと相手の盤面を荒らしまくりました。このカードのおかげで雷帝はいろいろなデッキに対応できるのですがこれを使ったら勝てるというわけでもないのです。 防御面が薄いのは変わりないので。

2枚目が

f:id:amagamiBF:20191119232218p:plain

団長バッツです。少しの間入れてませんでしたが前日にやけくそになって再び入れました。その行動が正解でした。こいつを入れた途端、デッキが恐ろしい程に回り始めました。ピンなのにちびパンダを使わずに手札に来ることが多かったです。不思議でしょうがなかったです。それもあってか3戦目で先行で打撃を13点出し勝つことができました。

力とはパワーだ!

やっぱり勝ち筋が多いってのはいいことですね。いままでなんでこいつを抜いていたのか後悔しました。

 

 

新潟2nd

1回戦 レジェドラ 先攻

2回戦 心ガルガ 後攻

3回戦 心ガルガ 後攻

4回戦 タイラント 後攻

 

3回戦目が階段で崩してしまったのでオポが足りず上がれなかったですね。2回戦目は後手で逆天ミセリアをなんと出し、返すことができましたがそれもさすがに2戦連続はできなかったです。対面心ガルガの練習不足、立ち回りが甘かったのが見られました。今回で2ndが最後だったのでやっとくべきでしたね。

 

f:id:amagamiBF:20191202141556j:plainメインの構築は自分の中ではやっと納得がいく構築ができついに完成したなと感じました。 (心ガルガに対しては甘かったですが)前日までウーノを2、限界知らずを3にするか迷ってましたが限界知らずを3枚抱えても生き残れる保証はないので3になりました。そのおかげもあったのか全試合手札にウーノを抱えられたので正解だったのかもしれないですね。

 

f:id:amagamiBF:20191202143312j:plain最後ということでロストの方も

ロストは最後までブレブレでした。ただ、一つ分かったのは雷帝のロストの零ブレイザーは3枚ということです。理由としては逆天アビゲールの存在があり先行で逆天→ロスト→零ブレイザーのムーブがドラゴンツヴァイ以外の相手に通用します。2枚だと割と引けない時が多かったので3枚です。刻は3枚入れたいですが先ほどのムーブの成功確率を上げるため刻を2枚にしゲージがかからない生き物を少し多く取っています。終は迷った挙句1枚。ウーノ→終ができるために入れてますが邪魔な時もあります。 ロストは難しい~

 

 

 

 

 

 

以上が今年の2nd、トリオの成績と雷帝の成長日記です。去年2ndも雷帝を使ってましたが1勝しかしておらず非常に悪い成績でした。しかし、1年弱使い続けていたこともあってか成長が感じられました。まさか、雷帝で決トナまで行けるとは思ってもいなかったので。

雷帝は使用者も少ない、というか絶滅危惧種レベルなので自分は練習になるけど相手にとってはそんな練習にならないことが多いんですよね。練習相手になってくれる人はありがたいですね。感謝しかないです。

というような感じで今回は真面目に終わりにしようかなと思うエビでした。2ndはまだ残っていますが自分は新潟で最後です。広島、名古屋、博多の2ndに出られる方は頑張ってください! またFINALに出られる方も頑張ってください!今回は地元の方が今の所、2人出るのが確定しているので嬉しいですね。FINALがどういう結果になるのか楽しみです。

 

それでは今回はこの辺で~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 と思いましたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:amagamiBF:20191205225920j:plain

あと1つ・・・

 

あと1つ

 

 俺はブログのネタを残している

 

 

当サイトに使用しているカード画像は、フューチャーカード バディファイト公式 ポータルサイト(http://fc-buddyfight.com/)より、ガイドラインに従って転載してお ります。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。 (C)bushiroad All Rights Reserved. 

竜牙雷帝について2

どうも、エビです

 

 

 

f:id:amagamiBF:20190918214047p:plain

 

とりあえず前回の続編的な感じになっております。公式大会やCSなどで結果を残したりしてないので需要があるのかな?と思っていますが現状の雷帝のレシピも一応載せておこうかなと思います。今回も誤字脱字があると思いますが許してください...

 

 

 

 

 

 

f:id:amagamiBF:20191005090838j:plain


 はい、カードが並んで見づらいですがプレイマットが非常にカッコいいですね。ゴジータベジットがいます。僕は最近、ゴジータ派になりました。ドラゴンボールの話をすると止まらなくなってしまうのでこのへんでやめておきます

デッキレシピの方は分かる人には分かると思いますが某有名プレイヤーの雷帝と似てる所があります。それもそのはず、雷帝の構築が迷走している時に丁度その人のレシピがTLに流れてきたのを見て参考にしたからです。丸パクリも良いですが自分はあくまでレシピは参考にして自分なりにいじるのが好きなので。あと丸パクリしてもその人自身ではないのでその人みたく上手く回せる自信がないので... 

 

 

 

 

ここからは前回に紹介したカード以外を紹介していきます、ついでに採用理由とかもちょこっと 

 

モンスター

f:id:amagamiBF:20191003214841p:plain

このカードがパックで当たったことによりバディを始めました

スタードラゴン枠でこのカードを採用している理由は相手によっては逆天でターンが返って来る、効果ダメージを受けない能力があるからです。ウーノを使わずに逆天でターンが返って来るのは大きいことです。ウーノを温存しつつロスト化できるので。 また効果ダメージを受けない能力でミラーでウーノ以外のアルバスへの対策、アトラへの対策等ができます。 このカードをアトラ対面時に立てて置くことでアトラ相手でもターンが返って来ます。 ウーノでもターンは返ってきますがアトラは確実にターンが返ってくるカードが3種類ほどあります。他の対面時でもそうですが雷帝ではウーノをいかにに使わず生き残れるかが大切なのでコールコストが重いのがネックですがこのカードを採用しています。

 

f:id:amagamiBF:20191003222148p:plain

先行で逆天を使いロストし先攻1キルして相手にゲームをさせなくするために入れてます。団長バッツより悪質 

地味に耐性を付ける能力が強いです。ロストがない時に使ってもそんな強くないんじゃないのか?と思うこの頃です。 ホーリヴェイアを出した後にこれとロストが手札に来たと時が結構萎えます。逆天を使ってしまったらヴェイアの効果が無駄になってしまうので

 

f:id:amagamiBF:20191003224057p:plain

竜血に苦しめられた時、先行の次元にディスターブハンドに立てられた時、そんな時

に助けてくれるのがリバぺ

サツキから出し連パン、センターのモンスターを破壊し貫通ケアなど幅広い使い方ができます。 他には

 

相手ターンアタックフェイズ中

  • リバぺ効果で友之進をコール→サツキからモンスターをコール→友之進の効果起動
  • サツキのソウルにしまえなかったスパークガロウズをコール

など

このような器用な動きができたりできます。ただロイヤルティには弱いのでないのが分かってから使いたいです

 

f:id:amagamiBF:20191004185859p:plain

ダメージを5減らしてくれてターンが返ってきたりするので採用。3枚にしたりすると事故率があがってしまいます。 アトラ側が大逆天を使っていなければバディコールするだけで確実にターンが返って来ます。また、覇王の盾と相性が良いです。

 

f:id:amagamiBF:20191003233029p:plain

 主にキイロバットのコスト。ラウドヴォイスを使えば雷帝でも後手ロストができます。相手ターン中にロストのゲージを確保したり

 

f:id:amagamiBF:20191003232938p:plain

 バッツかアイテムサーチができて身代わり能力があり優秀。自分は50枚に押さえるためにピンにしてます。場が赤色だけになるのも好きじゃないので

 

f:id:amagamiBF:20191003232620p:plain

大逆天バッツの大逆天を使えばこのカード単体で火力が結構でます 。アイテムを装備してなくてもサイズ1なので盤面がカラフルにできるのも良いです

 

f:id:amagamiBF:20191003232438p:plain

前はデュエルイェーガダイナマイト・改を入れてましたがミラーぐらいしか活躍の場がなくコールコストが重かったりしたので現在はこちらを採用してます。センターに立てれば能力でセンターからドロップに送ってサツキで攻撃するという攻撃回数を増やしたりする使い方もできます。

 

魔法

f:id:amagamiBF:20191003232343p:plain

初動でサツキに着任、後攻でいきなりミセリアを出すことができたりするのが優秀です。ライフを4以下に調整しウーノで耐え、引いたらドロソにもなるので2枚ほど入れておいた方がいいと思っています

 

f:id:amagamiBF:20191003232513p:plain

バウンス耐性を付けられるので3~4枚は入れておきたいのですが、ダークネスドラゴンの種類が少し多いので2枚になっています。ダメージを3減らしてくれるのもありがたいです

 

f:id:amagamiBF:20191003232751p:plain

名前が好きです

ロイヤルティがなかった場合や場に何もいない時は強く感じます。ただ、「引けたらいいや~」的な感じで入れてるのでピン刺しです。バッツ×牙王と相性が良いですね

 

f:id:amagamiBF:20191003232559p:plain

雷帝で唯一使えるジェネリック

能力が無効されなくなるのであんきらなど無効化してくる相手に強く出れるカードです。レジェドラにも能力無効が配られてるので今後は少なくとも1枚は入れておいた方がいいんじゃないのかと思う1枚です。また、ジェネリックはワールドとして扱うので手札で腐った場合、友之進のソウルに入れサイズ超過エリア重複でドロップに送ればカタナジェネリックの2ワールド増やせたりできるので無駄がなく使えます

 

 

アイテム

f:id:amagamiBF:20191004221847p:plain

 

サツキに着任できなかった時用のアイテム。サツキとは違うのはコストが軽い、能力無効されてしまうが破壊、バウンスの両方の耐性があります。このカードの嫌いな所はドラゴンワールドなところです。

 

 

 

 

 

 

 一通りレシピのカードの紹介が終わったので、入れたいけど入れる枠がなかったカード、不採用のカード等を紹介いたします

 

f:id:amagamiBF:20191004221552p:plain

 

アトラやジャックに対して強く出れると思ったカード。アトラの場合、アルドアトラの逆天を使わせてからじゃないと逆天を使っても攻撃が通りません。剛刃丸の逆天で決めきれなかった場合、メントリートシャインをソウルに入れられ、ヴァニティ刻で除去できなくなるリスクがあります。コールコストも重いので採用しませんでした。

 

f:id:amagamiBF:20191004225004p:plain

 ロボメカ・新のところで触れてましたがミラーを意識したら必ず1枚を採用するカードです。ミラー戦で先に使われた場合、ウーノかラウドヴォイスしかありません 。ただ、ミラー以外で活躍したことがなく、ロボメカ・新の方が小回りが利くので採用してません。

 

f:id:amagamiBF:20191005000729p:plain

逆天の中では一番使いやすいと思います。雷帝で相手を妨害できる能力は貴重ですが雷帝でカードを1枚止めてもそんな強くないんじゃないのか?と思いアルドアトラに変えました。 

 

f:id:amagamiBF:20191004234654p:plain

ヴァニティ終対策に入れておきたかったカード。採用してる時に次元竜相手には必ず手札に加えておくかドロップに置くというルール付けをしていました。

 

 

f:id:amagamiBF:20191004225758p:plain

覇王の盾は逆天大逆天のどちらかを使用していないとただの盾です。 そのため無理やり逆天大逆天を使用しないといけない時がありそれが好きではりませんでした。 逆天ジャックを採用している構築なら3~4枚入れてもいいかもしれません。また、このカードで悪魔竜の666を1に減らせたりできます。 ホーリヴェイアと組み合わせれば受けるダメージを0に減らせるので1枚ぐらいは入れておきたいと思いました。ただ、入れる枠がなく、ドラゴンワールド、使いたいタイミングではない逆天または大逆天の使用があり現状では不採用となっていますが入れる枠を考えていたりします。

 

 

f:id:amagamiBF:20191004235635p:plain

f:id:amagamiBF:20190920203210p:plain

この必殺の2枚は環境に合わせて入れなかったり入れたりしてます。たこ焼きの方は次元を取るために入れてました。 アルバスは「レストしてスタンドできない」が多くなってきた、アトラが多いと思い不採用となっております

 

 

 

 

まとめ

今回は前回よりざっくりした内容になったかな?と思います。文章の中で何回も言っていますが「ターンが返って来る」というのはかなり重要なことだと自分は思っています。 攻めができても守りが薄ければ負けてしまうので... 

雷帝のことだったら多分、大体の事に答えられると思うので何か質問等があれば聞いてください! 1年間ずっと使い続けているのでそこそこの自信はあるので! 

 

それでは今回はこのへんで失礼します、ドラクエ11sをやらなければいけないので

 

 

 当サイトに使用しているカード画像は、フューチャーカード バディファイト公式 ポータルサイト(http://fc-buddyfight.com/)より、ガイドラインに従って転載してお ります。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。 (C)bushiroad All Rights Reserved.